ダイハツ タント 運転席のグリップ(アシストグリップ)を装着
ダイハツタントの運転席側にグリップを追加。 概要 運転席側のグリップの取り付けは自分できる 工具不要 車の型番の確認は必須 なんで最初から着いてないのだろう(わからず) 内容 運転席だけグリップがないので追加しました。 … 続きを読む »
ダイハツタントの運転席側にグリップを追加。 概要 運転席側のグリップの取り付けは自分できる 工具不要 車の型番の確認は必須 なんで最初から着いてないのだろう(わからず) 内容 運転席だけグリップがないので追加しました。 … 続きを読む »
ダイハツタントをスプレー塗装でキズ隠ししたのでメモ。 素人仕事なので参考程度でお願いします。 もくじ 用意したもの 用意したけど失敗だったもの(技術不足です) 色の確認方法 手順 今回の作業で知った知識 用意したもの カ… 続きを読む »
ESCAPE R3 のタイヤとチューブを交換しました。 前回(2018)の交換(ESCAPE R3 のタイヤ交換)から4年。2回目のタイヤ交換を行いました。 もくじ 交換の目安 必要なもの、あったらいいもの 手順 おまけ… 続きを読む »
GIANT ESCAPE R3 のシートを標準から交換したので記録。 標準装備で4年ほど乗ってました。 最近になってときどきシートのクランプが緩むことがありクランプの交換を決意。 ついでにシートとシートポストも交換してみ… 続きを読む »
サイコンの反応が悪くなってきました。 磁石の位置が悪いのかな?と思い位置を確認するも問題なさそう。 どうやら電池残量が少なくなってきている様子なので交換しました。 サイコンの電池交換 ・電池交換のサイン ・電池交換の前に… 続きを読む »