クロスバイクのチェーン掃除

投稿者: | 2018年9月26日

クロスバイクのちょっとだけ頑張るチェーン掃除をご紹介します。

私の実際の掃除方法ですが、何か間違ってたらすみません。

あんまり頑張らない日常のお手入れはこちら>>クロスバイクの日常のお手入れ

屋外で水を使って洗浄し、洗剤などをそのまま流せる状況を想定しています。

もくじ

  • 準備物と手順
  • 掃除の前後

準備物と手順

準備物

  • チェーンクリーナー(器具)
  • ディグリーザー
  • チェーンクリーナー(スプレー)
  • チェーンオイル
  • ウエス
  • 水道とシャワー
  • ぞうきん

「チェーンクリーナー」が2つ出てきててわかりにくいのですが、「チェーンクリーナ(器具)」とは

これ↓

チェーンクリーナ(スプレー)は↓の右のスプレーです。

↑の左の「Chain degreaser(チェーンディグリーザー)とチェーンクリーナ(器具)をセットで使います。

手順

  • チェーンクリーナー(器具)を開ける

  • チェーンクリーナー(器具)にディグリーザーを注ぐ
  • 自転車のチェーンを挟み込むようにチェーンクリーナー(器具)をセットする

  • ペダルを回して洗浄する

ここまででチェーンがキレイになります。

今回はさらにスプロケットも掃除したいので

  1. チェーンクリーナー(スプレー)をスプロケットに吹き付ける
  2. 同じくチェーンリング(フロントギア側)にも吹き付ける

最後に仕上げで

  1. 水で流す
  2. 拭き上げる
  3. チェーンオイルを注す
  4. ちょっと走ってくる

通常は水に濡らすのは錆びたり汚れたりするので避けるのですが、今回はすぐに拭くので問題ありません。

ウエスやぞうきんであらかた拭き上げたあとに、ちょっと走ってくるときれいに乾きます。

掃除の前後

スプロケットの掃除の前後はこんな感じ

 

 

チェーンはこんな感じ

 

 

ちなみにこの掃除方法はかなりおおざっぱです。

屋外での掃除を想定しています。とても屋内でできる掃除方法ではありません。

スプレーは吹き付けるし、洗浄の際の汚れや泡などがボタボタ垂れてきます。

 

これらはシャワーできれいに流します。ただの泡ではなく「油」を含んでいますのできれいに流さないと後が残るのでご注意ください。

AZがときどき安すぎる商品を「おひとり様1点限り」で出品しています。明らかにもとが取れていないので、もし商品が気に入ったら同社の別商品などを購入してあげてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください