ロジスティクス BASIC級 を勉強してみる

投稿者: | 2021年1月18日

ビジネス・キャリア検定試験のロジスティクス BASIC級を勉強してみます。

標準テキストで勉強して、過去問で予習します。

過去問と回答はこちら

<外部リンク|中央職業能力開発協会公式サイト>

過去問をやってみて

上記リンクから過去問をダウンロードして挑戦してみました。

全70問、「正・誤」いずれかを選択します(マークシート式)。

引っかかった問題、繰り返し出題される問題を解説、紹介します。

私の認識で記載しています。間違いなどあればご指摘ください。


H27後 問題8

特急コンテナ電車(スーパーレールカーゴ)やスーパーグリーン・シャトル列車は、どちらも東京ー大阪間を12ftコンテナ輸送専用としてノンストップで運行する。

正解:誤

12ftコンテナではなく31ftコンテナです。
一般的な鉄道コンテナサイズは12ftなのでひっかかりやすいかも知れません。

(参考:1ft(フィート)は約30.5cm)

次のブログを読むとスーパーレールカーゴのありがたみが感じられました。

<外部リンク>G20でスーパーレールカーゴを拝む


H27後 問題50

自動車などがそのまま乗り降りできるカーフェリーは、貨物輸送においてはRORO船と呼ばれる。

正解:誤

標準教科書によれば

ただし、フェリー(旅客定員13名以上)もトラック等が直接乗り降りできるが、RORO船(旅客定員12名以下)とはいわない。

とあります。旅客定員数が違うため「フェリー」と「RORO船」は別物ということになります。

 


H27後 問題56

自動車運転者の基準である改善基準告示(通用29告示)では、自動車運転者の1日の拘束時間は原則16時間以内となっている。

正解:誤

原則13時間以内、最大16時間までとなっています。

こちらがシンプルにまとまっていました。

<外部リンク>29告示: mos blog


H28後 問題39

3期制の営業倉庫保管料の場合、8日に入荷して22日に出荷したものの保管料は3期分となる。

正解:正

1~10日を1期、11~20日を2期、21~末日を3期となります。

上記3期に在庫または出荷しているため3期分の保管料が必要となります。

「1日入荷、31日出荷」でも、「10日入荷、21日出荷」でも同じ保管料となります。


H28後 問題42

物流過程における荷役は、マテリアルハンドリングに包含される。

正解:正

JISの用語定義の問題です。標準テキストに

荷役とは、「物流過程における物資の積卸し、運搬、積付け、ピッキング、仕分け、荷ぞろえなどの作業及びこれに付随する作業。マテリアルハンドリングともいう。(中略)本来の概念は(中略)上記の荷役よりも広く利用される。

と書いています。

テキストは「荷役=マテリアルハンドリング」である、と書いてて、

問題は「荷役⊂マテリアルハンドリング」であるか?と問うているように誤解していました。

正しい回答は「正」です(H28年後期、令和元年後期の解答より)。

※本問題の解答の記載が誤っていたため修正しました(2021/1/21)


H28後 問題57

中型免許の受験資格は、18歳以上である。

正解:誤

中型免許は20歳から受験可能です。平成19年から中型免許というものが出来ました。

それまでは普通免許で現在の中型まで運転可能でした。

そのせいで「中型も18歳でしょ?」と勘違いする場合もあるかもしれません。


H28後 問題65

求貨求車システムでは、「貨物を運ばせて欲しい」というトラック運送事業者の求車情報と、「貨物を運んで欲しい」という荷主の求貨情報をマッチングさせる。

正解:誤

求貨と求車が逆になっているという、いわゆるひっかけ問題です。

リズムで問題を読んでしまうと自然に読み逃して「正」としてしまいそうです。

正誤問題だとこのようなちょっとした単語の使い方にまで注意する必要がでてきます。


<内部リンク>ロジスティクス BASIC級|頻出問題 |倉庫を建てられる地域

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください