SWITCHのスティックを自分で交換
SWITCHのスティックが勝手に動くようになりました。 保証期間も切れてたし、新品は高いし、なので自分で部品交換してみました。 もくじ 部品交換の前に試すこと、確認すること 部品交換の難易度 注意点など 自分で交換するこ… 続きを読む »
SWITCHのスティックが勝手に動くようになりました。 保証期間も切れてたし、新品は高いし、なので自分で部品交換してみました。 もくじ 部品交換の前に試すこと、確認すること 部品交換の難易度 注意点など 自分で交換するこ… 続きを読む »
ソーダストリームを我が家に導入して半年ほど。 感想など。 もくじ ソーダストリームとは 使い方 メリット/デメリット 注意点 気になること(番外編) ソーダストリームとは 自宅で炭酸水を作ることができる装置… 続きを読む »
ガムシロップを手作り。 砂糖を熱湯で溶かすだけです。 アイスコーヒーはもちろん、レモネードやジンジャエールの手作りにも利用できます。 <材料> ・砂糖:コップ1杯 ・熱湯:コップ1杯 保管用にディスペンサーを用意します。… 続きを読む »
ブログのバックアップをBackWPupプラグインで取得しています。 バックアップの取得先はDropBox。 このバックアップ取得ジョブがエラー終了とのメールが届きました。 原因と対処方法 エラーメッセージを見るとDrop… 続きを読む »
ブリキ製の船のおもちゃ「ポンポン丸」で遊びました。 ジブリ作品で登場したおもちゃと同じしくみです。 付属のストローで船体中央のタンクに水を送ります。 そして火をつけたローソクをセットすると、タンクの水が気化。 後方に水蒸… 続きを読む »