お風呂場の赤いヌメヌメの正体と対策

投稿者: | 2018年6月9日

お風呂場に発生する赤いヌメりの正体はカビではなく酵母菌。

軽くこするだけで簡単に落ちるものの、またすぐに発生してしまいます。

消毒用エタノールを用いた効果的な掃除方法を紹介します。

赤いヌメりの正体は?

赤いヌメりの正体はロドトルラ・ルドラ(Rhodotorula rubra)という名の酵母菌。カビではありません。


非常に強い繁殖力があるため通常の掃除でキレイにしたつもりでも、わずかに残ったロドトルラから大量繁殖します。

ロドトルラの特徴

  • 湿気を好む
  • 石鹸カス、人の垢を好む
  • 繁殖力が強い(カビよりも早く繁殖する)
  • 20~30℃で繁殖する
  • エタノールで死滅する
  • 高温で繁殖しなくなる

掃除方法と必要な薬品

実践した、もっとも簡単と思われる対策をご紹介します。

必要な物

  • スプレー式の「消毒用エタノールIP」
  • ティッシュ

掃除方法

  1. 赤いヌメりにティッシュをかぶせる
  2. ティッシュに消毒用エタノールIPをスプレーする
  3. 10秒以上まってティッシュを捨てる(10秒で十分らしいのですが、私は10分置きます)
  4. スポンジに消毒用エタノールをスプレーしてこすり落とす
  5. シャワーで流して乾いたタオルでふく

薬局などでエタノールを購入する場合は「スプレー式の消毒用エタノールIP」を選択するのが簡単です。

エタノールには種類があります

  • 無水エタノール
  • 消毒用エタノール
  • 消毒用エタノールIP

どれでもロドトルラに効果はありますが、「無水エタノール」と「消毒用エタノール」は値段が高いです、これは「酒税」が適用されるからだそうです。

また「無水エタノール」の場合は精製水で適当な濃度に希釈する必要があるため手間がかかります、また「適当な濃度」にうまく調節できるか不安がのこります。

そして容器ですが、キャップタイプとスプレータイプとが販売されていますが、今回のような使用方法の場合はスプレー式が便利です。

よって「スプレー式の消毒用エタノールIP」をおすすめします。

対策の効果

赤いヌメりの正体を知らなかったころは、とにかくこすって落としていました。そして簡単に落ちていました。しかし、1週間もしないうちにまた赤いヌメりが発生していました。毎日、浴室乾燥を行っているのですが再発までの期間は短かったです。

この「消毒用エタノールIP」を用いた掃除を行ったところ、2か月以上もの間、赤いヌメりは発生しませんでした。


余談

ロドトルラ・ルドラって名前、なんか怪物っぽいですよね。

空想上のロドトルラ・ルドラ

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください